メンズ太郎です!このページでは、脇毛におすすめの『剛毛でもツルツルになる』除毛・脱毛クリームをランキングにしてまとめています。私のような剛毛男子でもちゃんときれいにできたので、脇毛が濃くてお悩みでしたら、ぜひご参考ください。
また、脇毛用の除毛クリームだけではなく、購入前におさえておくべきポイントや除毛前に絶対やるべきこと。他にも、確認事項や脇毛をツルツルにするコツもまとめていますので、そちらもご覧ください。

【脇毛用】除毛クリームランキングの根拠
根拠としてはズバリ、実際に使った上でちゃんと効果があるのか?といった点になります。ネットでよく見るサイトでは、使用していないにもかかわらず不透明な根拠を元にランキングにしているケースも。
ですが、当ブログでは私自身が実際に使用した上で、効果の高い順にランキングにしています。もちろん、脇毛を除毛する前、あとの写真も掲載しています。その上で、感じた効果や使い勝手もリアルな口コミとしてまとめています。

また、男性だけではなく女性の方でも使用できる除毛クリームばかりですので、安心してご覧ください。
購入前におさえておくべき5つのポイント
除毛クリームを買ったあとに失敗しないためにも、事前におさえておくべきポイントがいくつかあります。
- 毛が濃くてもスッキリできる除毛力があるのか
- 除毛したあとの持続性はどれくらいあるのか
- 保湿・臭い対策ができているか
- 使いやすいようにできているか
- 無理なく続けられる値段設定か
これら5つのポイントをおさえておくことで、除毛クリーム選びの失敗を防ぐことができます。これまでたくさん失敗してきましたが、先ほどの基準を元に除毛クリームを選ぶようになり、ミスすることがなくなりました。
ちなみに、除毛クリームは市販のドラッグストアやスーパーにも置いてありますが、個人的にはおすすめできません。市販タイプは値段を安くしている分、有効成分の配合量が少なく、質も低いです。つまり、除毛効果が弱いんです。

市販されている除毛クリーム
市販でよく見かけるヴィート除毛クリームを脇毛に使用したところ、下記のように中途半端に残ってしまい、散々な目にあいました。

市販の安いタイプだと除毛効果が弱い
ヴィートに限らず他の市販クリームでも同じように毛が残ったので、値段の安さだけを見て決めると失敗する確率はグッと高くなります。気をつけてくださいね。
脇毛におすすめの除毛クリームランキングTOP3!
ではさっそく、剛毛な脇毛でもツルツルにできる除毛クリームランキングの1位から発表していきます!
【ランキング1位】脱毛サロンで人気!ミュゼの脱毛クリーム

ミュゼ脱毛クリームで脇毛を除毛中!

そして脱毛に特化しているメーカーが販売しているだけあって、剛毛だろうが根こそぎきれいにできます。
さらに8つの保湿・美容成分も含まれているので、肌をいたわりながら脇毛をスッキリできます。これにより、敏感肌の私でも安心して使えたのは高評価につながるポイントでした。

肌に嬉しい8つの成分配合
気になる臭いも、ボディーソープのような香りでリラックスしながら除毛できたのは嬉しく感じたポイントです。除毛クリームって変な臭いのするタイプが多いですからね。
もちろん、除毛効果はけっこうすごくて脇毛が1本も残らずツルツルになりました。カミソリで剃るよりもキレイにできたので、非常に効果が高いです。

ミュゼ脱毛クリームで脇を脱毛した結果!
2~3週間でまた目立つようになってくるため定期的なケアが必要ですが、何よりも手軽なので面倒に感じることはありませんよ。
それにミュゼ脱毛クリームは内容量が多く、200グラム入りなので2~3ヶ月はもちます。少ないのだと100~140グラムしか入っていないタイプもあるので、コスパもけっこう良いですよ。

大容量なのでコスパも良い
あと、付属品としてクリームを塗るときやふき取るときに使うパフが付いているため、手を汚さずに除毛できます。さらに保湿用のミュゼオリジナルのローションも、おまけで付いてきます。

クリームを塗るときのパフと保湿用のオリジナルローション
※3月1日以降、パッケージが変更となります。
使える部位は脇以外にも、腕・足・Vライン・胸・お腹などほぼ全身に使えるので、まとめてきれいにすることができますよ。値段に関してもサロンよりずっと安くなっていますし、わざわざサロンに通わずとも本格的な脱毛を体験できます!
ちなみに、購入したあとに脱毛サロンへの勧誘があるのかな?と思ってましたが、特に営業連絡などないので安心して脱毛することができますよ。

価格 | 1本だけ:3,866円(税込み・送料648円込み) 2本セット:5,793円(税込み・送料無料) 3本セット:7,724円(税込み・送料無料) |
返金保証の有無 | なし |
内容量/付属品 | 200グラム入り/パフと保湿用のオリジナルローション |
主成分 | チオグリコール酸カルシウム・ヒオウギ抽出液 レンゲソウエキス・アマチャエキス・キイチゴエキス ローマカミツレエキス・アマチャヅルエキス・ダイズエキス・ユズセラミド |
使用できる体の部位 | 脇・腕・足・Vライン・胸・お腹など ※I、Oラインや顔、頭・傷や腫れのある部分には使えません |
特徴 |
|
総合評価 | ★★★★★★★★★9点/10点中 |
販売会社 | 株式会社ミュゼプラチナム |
【ランキング2位】付属品が充実してて使いやすい『NULLリムーバークリーム』


除毛クリーム以外にも専用のスポンジやヘラが付いており、準備するものは特にないので利便性が高く感じました。

NULLには専用のスポンジやヘラが付いている
購入する際にこれら付属品をつけるか選択できるんですけど、プラス900円ほどで持っていて損はないです。そして肝心な除毛効果はけっこう強力で、こちらも脇毛をスッキリすることができました。

NULLのクリームでわき毛を除毛
ランキング1、2位の除毛クリームと比較すると若干効果が弱く感じましたが、濃い脇毛にもきちんとアプローチしてくれますよ。
さらに美容・保湿成分としてアロエエキスを含んでいることから、除毛中や除毛後の肌荒れも心配いりません。

においも無臭なので、除毛中のストレスが無いのも特徴的です。内容量は140グラムと少し少ないですが、使いやすさを重視している方におすすめの脇毛用除毛クリームだと言えるでしょう。
1本あたりの値段もそこまで高額ではないですし、返金保証が付いていることも踏まえ、高評価へとつながりました。

価格 | 1本だけの単品購入:3,148円(税込み・送料込み) 1本+専用のヘラ・スポンジ付きのセット購入:4,028円(税込み・送料込み) |
返金保証の有無 | 全額返金保証付き |
内容量/付属品 | 1本140グラム入り/専用のヘラ・スポンジ・説明書 |
主成分 | チオグリコール酸カルシウム・アロエエキス |
使用できる体の部位 | 脇・腕・足(これ以外の部位には使用できません) |
特徴 |
|
総合評価 | ★★★★★★★7点/10点中 |
販売会社 | 株式会社グローバルオフェンス |
【ランキング3位】抑毛効果が特徴的な『ムーモ』


そしてムーモの特徴的な点は、除毛だけではなく『抑毛効果』にも期待できる点になります。配合成分のイソフラボンがムダ毛の働きを抑えてくれるため、次に生えてくる毛のスピードを遅くしたり、使っていくうちに毛が細くなる効果があるんです。

スピードを抑えたり薄くすることで手間が軽くなっていくので、除毛以外にも付加価値のあるクリームだと言えるでしょう。
除毛効果はそこまで高くないのですが、安いタイプよりもずっとキレイにできますし、どんどん薄くなる抑毛効果を考えると使い続ける価値は十分にあると感じました。

生えるスピードは若干遅くなっている印象を受けるので、これからが楽しみといったところです。
そして保湿成分としてシアバターを含んでいることから、脇毛除毛後の肌をしっかり守ってくれます。シアバターは保湿力に優れていてエイジングケアとしての効果にも期待できるので、取り入れて損のない成分です。

で、注文する際は定期購入のみの取り扱いで、最低でも4回の継続を条件にしています。初回は格安なんですけど、2回目以降はけっこう高いです。
でも、除毛と抑毛を同時にできること、高級な保湿成分が含まれていることを考えると、試してみる価値はあると思い、私も購入しました。

内容量は120グラムで正直コスパは微妙です
ムーモは除毛しつつ、脇毛を薄くしていきたい方におすすめの除毛クリームですね。

価格 | 毎月1本届く定期購入:初回限定で1,058円(税込み・送料無料) ※2回目以降は4,989円です(税込み・送料無料) |
返金保証の有無 | なし |
内容量/付属品 | 120グラム/なし |
主成分 | チオグリコール酸カルシウム・シアバター・大豆エキス・シソエキス |
使用できる体の部位 | すね毛・わき毛・腕毛・背中・お腹・指(これ以外の部位には使用できません) |
特徴 |
|
総合評価 | ★★★★★★6点/10点中 |
販売会社 | 株式会社ヘルスアップ |
【重要1】脇毛の除毛前に絶対やるべきこと!
脇毛を除毛する前に、必ずパッチテストを行いましょう。パッチテストとは除毛クリーム少量を皮膚に付けて、成分が肌に合っているか確認する行為になります。

除毛クリームでパッチテストをしている様子
このとき、肌が赤くなったり、かゆみなど異常が出たらクリームが合っていないことになります。ただ、最近の除毛クリームはどれも安全性が高く、大きく問題視する必要はありません。
ですが、除毛した肌が荒れた!なんてことにならないように必ずパッチテストを行うようにしましょう。
>>実際にパッチテストしている記事を見てみる
※リンク先ページの少し下にあります。
【重要2】脇毛を除毛しないほうがいいタイミング
製品の裏にも注意書きとして書かれてあるため、チェックしておきましょう。

このように、脇に傷や腫物、できものがあるケース。そして特に女性の場合は、生理日の前後や産前産後には使わないようにしましょう。生理前後や出産前後はホルモンバランスが乱れがちになり、肌が敏感になっていることから異常が出る恐れも。
脇毛に限ったことではないですが、除毛クリームを使う前にチェックしておきましょう。
脇毛をツルツルにするコツ3つ!
1.除毛前に脇をきれいにしておく
まず1つ目として除毛クリームを使う前に重要なのは、あらかじめ脇をきれいにしておくことです。脇に汗や汚れが残っている状態だと有効成分が浸透しにくく、十分な効果を発揮することができません。
そのため、除毛前にお風呂に入っておくかシャワーを浴びるかなどして、脇をきれいに整えておきましょう。

あらかじめ脇をきれいにしておく
2.バランスよく全体的にまんべんなくクリームを塗る
2つ目は、除毛クリームをバランスよく塗ることです。中途半端な状態で塗ってしまうと、変に毛が残ってしまい、あとのケアが面倒になります。なので、全体的にまんべんなく塗るようにしましょう。下から上に向かってクリームを伸ばすとバランスよく塗れます。

上に向かってクリームを伸ばしていく
また、クリームの量は厚さ1~3ミリを目安にして脇毛が隠れるくらい塗ると良いです。
3.放置時間に余裕を持たせる~最大10分が目安
3つ目として、除毛クリームを塗り終えたあと長くとも10分は放置した方が良いです。あまりにも短すぎるとクリームが毛を溶かしきれずに根元だけ残るため、最大でも10分が目安です。

左右のわき毛。放置している間に毛が縮れてくる
5分だと反応が治まらず中途半端な除毛になるので、最大時間の10分を目安にすると良いですよ。
あと、これは絶対ではないですけど、サランラップを脇に巻いて放置するのも一つの手です。

毛の抜け具合には個人差があるので、上手にできない場合は除毛クリームを脇毛につけた状態でサランラップを巻き、放置すると良いです。除毛クリームに含まれているチオグリコール酸カルシウムは、カラー材やパーマ液と一緒で熱を与えることで、効果をさらに高めることができます。
私の場合はサランラップを使わずともきれいに除毛できていますが、どうしても上手にできない場合は使ってみると良いです。