ラグジュアリーオイルケア除毛クリームの口コミ・レビュー!

メンズ太郎です!今回は市販の除毛クリーム、エピラットのラグジュアリーオイルケアをレビューし、感じたことをリアルな口コミとしてまとめていきます。ラグジュアリーオイルケアは美容オイルや潤い成分を豊富に含んでいるので、肌をしっかり保護しながら除毛できます。

それに根元からしっかり除毛できるとネットの口コミにもあったので、実際に購入して試してみようと。

メンズ太郎
ですが、ラグジュアリーオイルケアを使ってみたところ満足のいく効果を実感できませんでした。では、どれくらい微妙だったのか?除毛している写真を交えつつ、使って分かった真の口コミを伝えていきます。

まずはラグジュアリーオイルケアの使い方から

ラグジュアリーオイルケアには付属品として、プラスチック製のヘラが付いています。このヘラを使ってクリームを伸ばす感じですね。

そして内容量は110グラムとなっていて、少なく感じます。多いのだと200~300グラム入っているタイプもありますし。110グラムだと除毛中に足りなくなる恐れがあるので、もうちょっと容量が欲しいですね。

で、パッケージの裏には使い方や注意事項などが書かれてあります。

チューブの裏にも同じように書かれてあります。

内容をまとめたので、除毛するときに参考にしてみてください。

【使い方】

  1. クリーム少量を皮膚に直接つけてパッチテストを行う
  2. パッチテストをして赤み・かゆみなどが出なければそのまま除毛を続ける(異常が出た場合は使わないようにする)
  3. 除毛したい部分にクリームを付けて、しっかり伸ばしていく。皮膚がクリームで覆われるくらい塗る
  4. 5~10分ほど放置する
  5. ティッシュを使ってクリームや毛を拭き取る
  6. 除毛した部分をぬるま湯で流す

以上の流れになります。パッチテストは肌への安全性を確認するものなので必ず行いましょう。そして、放置時間は最大10分を目安にしていきます。10分以上時間を置くと肌荒れの原因になりますので、きちんと時間をはかりましょう。

他にも気をつけるべきことをまとめたので、参考にしてみてください。

【注意事項】

  • 使用前に石鹸やボディブラシ、アルカリ性化粧水、クリームなどは使わない
  • 換気の良いところで使用する
  • 使用中に肌に異常が出た時は中止し、皮膚科専門医などへ相談する
  • 傷や湿疹など異常がある部分には使用しない

ラグジュアリーオイルケアの有効成分はチオグリコール酸カルシウムです。チオグリコール酸カルシウムは肌への刺激が強いので、除毛前は水で洗っておくだけにとどめておきましょう。水できれいにしておくと、皮膚の汚れが除去できてきれいに除毛できます。

また、臭いに敏感な場合は換気をした方がストレスなく除毛できます。他にも、使って異常が出た場合は使用を中止したり、除毛したい部分に異常がある場合は塗らないようにしましょう。

ではまず、ラグジュアリーオイルケアの臭いをチェックします。ほんのりと優しくさわやかな臭いがします。注意事項には換気の良いところでと書かれてありましたけど、これならお風呂じゃなくても自分の部屋でも除毛できますね。

そして準備するものとしてはティッシュがあると良いです。ティッシュは毛とクリームをふき取るときに便利なので用意しとくと良いですよ。

で、先ほどの使い方もあったようにパッチテストから行います。ラグジュアリーオイルケアを腕などに直接付けて、10分放置します。赤みやプツプツがなければそのまま使えます。

問題なかったので、そのまま除毛を続けます。

ラグジュアリーオイルケアで除毛できるのはどこ?

メンズ太郎
エピラットの公式ページを見ると、腕、足、わきの下だけに使用できると書かれてありました。このほかの部分に使用すると肌が荒れたり、異常の原因になるため使用は控えた方が良いです。

VIOなどデリケートゾーンの除毛を考えている場合は、全身に使えるケースベールリムーバーなどの除毛クリームを選択した方が良いですね。

>>全身に使えるケースベールリムーバーを使ってみました

ラグジュアリーオイルケアをレビューしていきます

今回は、右足のすね毛をテストとして除毛していきます。強力な除毛効果があれば、他の部位にも使ってみようと考えました。

では実際にラグジュアリーオイルケアを使ってレビューしていきますね。まず、すね毛部分に直でクリームを出して付属のヘラで伸ばしていきます。

クリームが少し固めなので、伸びにくいですね。でも、ヘラで何度か伸ばしていけば割と簡単にできます。クリームの量としては、毛が覆われるぐらいたっぷり塗ります。

そして最初は気にならなかったんですけど、クリームを塗っているうちにパーマ液のような臭いがしてきます。我慢できる臭いではあるものの、顔はなるべく近づけない方がいいですね。

で、毛がクリームでしっかり覆われたらOKです。塗り終えたら、10分放置します。もともと毛が薄い方なら5分程度で十分ですけど、私は剛毛なので10分おきます。

時間が経つと毛が縮れてくるので、除毛完了のお知らせになります。

今度はティッシュを使って、クリームと毛をふき取ります。やはりクリームが硬いので、けっこうふき取りにくいです。何度もこすらないときれいに取れません。

他の除毛クリームだとここまで硬くないんですけど、ラグジュアリーオイルケアは硬めなので扱いにくいですね。

だいたいきれいになったら、ぬるま湯で洗い流していきます。このとき、ついでにヘラも洗ってしまいます。ヘラは再利用できるのでとっておきましょう。

で、タオルでふきあげてラグジュアリーオイルケアでの除毛は終了です。

除毛した部分を見ると、黒くポツポツと毛が残ってしまいました。

除毛前・後を見比べても効果が弱く感じる

メンズ太郎
ラグジュアリーオイルケアで除毛する前、後を見比べて効果をチェックしましょう。

仕上がりは微妙。離れてみても分かるくらい、黒いプツプツが残っています。クリームの量も十分で、時間もたっぷりあけてこの程度の効果なら今後継続して使う事はありません。テストするだけにとどまって良かったです。

ただ、美容オイルとしてスクワラン、ホホバ、ワセリンが入っていること。そして潤い保護成分として海藻エキス、カモミールエキス、ローズマリーエキス、アロエエキス、セージエキス、ウイキョウエキスが入っているおかげか、除毛後の肌荒れは一切なかったです。

なので、除毛効果よりも安全性の方が高く感じました。

値段が安いだけあって効果も弱いのか?

ラグジュアリーオイルケアは市販のドラッグストアで1,000円以下で購入できます。

けっこう手頃なので買いやすいですよね。でも、やはり値段を安くしている分、有効成分にお金をかけていないせいか効果が弱かったです。

なので、ラグジュアリーオイルケアは除毛効果よりも『値段を安く抑えたい節約派』の人に向いているのかなと。

ラグジュアリーオイルケアレビューのまとめ

メンズ太郎
ラグジュアリーオイルケアを実際に使って感じたことを伝えてきました。値段が安くて安全性も高いのは高評価でしたが、肝心な除毛効果はイマイチです。

やっぱり値段が安い除毛クリームには、それなりの効果しかないように思えました。完全にムダ毛を無くしてツルツルにしたい人には、ラグジュアリーオイルケアは向いていませんね。

選ぶのであれば、値段の安さ、毛が無くなるほどの除毛効果、そして安全性の高い除毛クリームがベストです。

【関連記事】
>>剛毛でもツルツル!効果の高い除毛クリームをランキングにしました

LINEで送る
Pocket

この記事を書いた人・ライター情報

メンズ太郎
除毛ブログ管理人のメンズ太郎。もともと全身の毛が濃くて、ムダ毛をケアするのが趣味。宮崎県在住の九州男児で、AB型の30代。豚骨ラーメン・焼肉・ピザが大好き。
除毛クリームで全身脱毛してみた!
男性・女性兼用の除毛クリームをランキングにしました!
脱毛サロンで人気のミュゼ脱毛クリームを使ってみた!